
是非、最後までお読み頂き参考になさって下さい。
今回は【Apple(アップル)】というスマホ副業案件は本当に稼げるのか?その特徴・評判・口コミについて調査して行きたいと思います!
【Apple(アップル)】はオススメできません!! ・ビジネスモデルが不明確!
・ネット上での口コミが無い!
・特商法が海外【香港】の住所!
・FIRSTBOOK(ファーストブック)を5000円で販売!
●え?!ほんとに?驚愕の事実は下記に⇩
●初めての方へ!
怪しい副業案件に騙されていませんか?
酷い目に合わされていませんか?
先行きに不安を感じる日々、どうやって収入を増やしていけばいいのか悩んでいませんか?
G太郎にお任せください!必ず力に成ります!!
アナタが稼ぎたいと思う気持ちたったひとつあればそれだけで大丈夫です!!
まずは月10万円、確実に収益を上げて、今より少しでも余裕のある豊かな生活を、
私の副業LINEで手に入れて下さいね!
▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼
※G太郎の個人LINEですので安心してご登録下さいね♪
悩まずご相談下さいね!(もちろん無料です!)
もくじ(タップでジャンプ!)
Apple(アップル)は副業として本当に稼げるのか?概要
Apple(アップル)はスマホ1台あれば、月収500万円を稼ぐことが出来るらしく、初心者・未経験者でも稼げる全額返金保証付きの副業案件の様です。
今回は案件アドバイザーとして木村さんをお迎えしての調査になります!木村さん宜しくお願い致します!
今回はApple(アップル)というスマホ副業案件ですね?スマホ1台で月収500万円を稼ぐことが出来るんですか?!
凄いですね!Apple(アップル)とはどういった類の案件なのか早速調べて行きましょうか!
今回もしっかり調査してその全容をお伝えできればと思います!
※Apple(アップル)広告キャプ画(引用)
まずApple(アップル)の広告ページに記載されている、【副業大賞受賞】【顧客満足度大賞受賞】【ユーザー口コミランキング受賞】ということですが、
こんなのG太郎さん聞いたことありますか?副業大賞なんて始めて聞きましたし、これApple(アップル)の自作自演の自称キャッチコピーですよね?!(笑)
※Apple(アップル)広告キャプ画
私も多くの副業ネットビジネスを見て来てますが、副業大賞なんてモノ始めて聞きましたよ。(笑)
Apple(アップル)の自称であって、そのようなランキングなども存在しないと思います。
それではApple(アップル)の案件調査、LINE登録も含めて今回も進めて行きましょう!
わたくしG太郎、LINE始めました!
本当に稼げる副業情報を知りたい方、副業のノウハウを知りたい方はお気軽にご登録お願いします♪
知識や経験がなくても始められるような案件も沢山あるのでお気軽にメッセージくださいね!それでは引き続き【アセットフォーメーションシステム(AFS)】についての調査ご覧ください!
👇成功への近道!G太郎の真面目な副業LINE👇
おそらくこのサイトに来られた方もApple(アップル)は本当に稼げるのか?!詐欺案件とかじゃないのか?!とリサーチされに来たと思いますので、そこは実際に私がLINE登録して調査して行きますね!
Apple(アップル)のビジネスモデルは?
実際にLINE登録してみないことには仕事内容がどういったものなのか分かりません。
更に今ならスペシャル特典付きで現金が最大で10万円貰えるような記載も有りますし、益々、謎ですね。
※Apple(アップル)広告キャプ画
正直どこの業者が運営しているかも分からない案件にLINE登録しようかどうか迷ってる方もいると思いますので、実際に私がLINE登録して内容を確認しますね!
Apple(アップル)に実際に登録してみました!

※Apple(アップル)LINE
Apple(アップル)のLINEお友達人数ですが、既に5万人以上も登録者がいましたね!
(具体的数字は自重します。)既にこれだけの方が、Apple(アップル)から案内を受けていると思うとネットでもその口コミや評判が沢山上がっていることでしょう!
口コミや評判については後述にてまた記載して行きますので宜しくお願いします!
※Apple(アップル)のLINEメッセージキャプ画
稼ぐ為に、このLINEで説明と案内を受けるようです。
また途中でブロックしてしまうと10万円のスペシャル特典が貰えなくなるからブロックはしちゃダメ的なことも書かれていました。
何のお仕事をするのか、どの様な会社が運営しているのかも分らぬまま個人名儀、電話番号、メールアドレスなどを入力しなくてはいけません。
ちょっと危険じゃないです?そこまで個人情報を晒しちゃっていい物でしょうか、、、?答えはノーです!
この件に関して今すぐ詳しい情報を知りたい方は、また、安心して収益化を目指せるスマホ副業案件が欲しい方!是非、私のLINEでも説明していますので、忘れないうちに下記のLINE追加お願いします!!
Apple(アップル)の会社概要
そして取り組んでも1円の報酬も無かった場合に返金とありますが、取り組まなければ当然返金対象にはならない訳ですから、ガイドマニュアル通りに取り組んだ証拠を徹底的に提出する必要がありますし、仮に頑張って取り組んだ場合でも、たった1円の報酬でも収益が出てしまえば、返金対象外になってしまいます。
Apple(アップル)とは一体どの様な会社が運営しているのかもっと調査して行きましょう!!
※Apple(アップル)広告キャプ画
特商法・プライバシーポリシーの記載はあるのか?
特定商取引法に基づく表示
特商法とは私たち消費者を守る法律です。
インターネット上の取引には、必ず表記しないといけない表示事項があります。
・事業者名
・代表者名
・住所
・連絡先
こちらの表記などです。
この特商法の記載が無い所には登録はしないようにしましょう。ましてや絶対にお金を支払うなんてしないようにしましょう。
何らかしらのトラブルに巻き込まれる可能性がありますし危険です。
所在地が海外の香港なのに電話番号は東京都内の番号とか、このパターンは怪しい案件によくあるパターンですのでかなり注意が必要な会社だと思います!
何故なら日本の法律に触れる様な事案が発生した場合でも海外に会社がある為、日本の法律が無効となってしまい。
トラブルの際は泣き寝入りするしかない事態に陥ってしまうケースがほとんどだからです。
まず返金などは上手いこと流されて、返金してもらえない可能性が高いです。
Apple(アップル)のポイントをおさらい
そして、その実態は海外に拠点を置くをビジネスモデルが不明確な会社が運営している怪しい案件でした。
Apple(アップル)の評判・口コミは?
評判・口コミを調査してみました!
ユーザー口コミランキング受賞をウリにしているハズが、全く口コミが見当たらないという事は無いですからね!
実際のネットでの評判・口コミ抜擢
木村さんが言った通り、ユーザー口コミランキング受賞をウリにしているハズが、全く口コミが見当たらないという事は無いですからね!やはり口コミランキング受賞というフレコミはウソだったようです。
Apple(アップル)まとめ
・ビジネスモデルが不明確!
・ネット上での口コミが無い!
・特商法が海外【香港】の住所になっている!
・FIRSTBOOK(ファーストブック)を5000円で販売!
この様な結果になりました!
Apple(アップル)の調査まとめ!
漠然と500万も稼げるとユーザーに謳って、LINEに登録したら有料のガイドブックを買わせて、そこから高額バックエンド商品の営業に切り替えてくパターンではないでしょうかね。
今回の案件、私なら見送りますね。
このApple(アップル)を今、ご検討中の方は見送られた方が賢明かと思います!
この案件自体が詐欺と断定したわけではありませんが、ツール購入される場合は気を付けた方がいいと思います。
是非、この様な案件に手を出される前に私のLINEで副業のイロハを知ってみませんか?初心者の方から副業玄人の方まで安心してレクチャーさせて頂きますので、もし宜しければ登録お願いします!
世の中には99%の稼げないスマホ副業案件に対して稼げる(収益化を目指せる)1%のスマホ副業案件がございます。その1%をG太郎さん、はじめ私や他のメンバーがしっかりレクチャーさせて頂きます!是非、お気軽に登録してみて下さいね!!お待ちしております!