
今回は【MIRAI (ミライ)】という「2日ごとに3万円が稼ぎ続けられる投資アプリ」と謳った副業案件はなぜ稼げないのか?その4つの理由とMIRAI (ミライ)に手を出して損してしまう人の特徴、またこの案件の評判、口コミについて記述しました!
・内容が不明確なのに稼げると信じ込む!
・不明確な有料アプリにも関わらず安易に購入してしまう!
・口コミなど評判をリサーチしない!
・稼げる実績とデータを調べようとしない!
結論、今回のような案件は、利用者の方が損失になればなるほど、運営側が儲かる仕組みのビジネスモデルになっています。
イチ個人として完全否定はしませんが、わざわざそういった案件に手を出すよりも、悪質な業者に惑わされないように対策しながら、成功できる副業に取り組まれた方が長期的なキャッシュポイントが期待できる気がします。
今となっては、毎月80万ほど副業で稼げるようになりましたが、昔は私も色々な悪質業者に振り回されてばかりでした…。
こんな時代ですが、生活スタイルを変えることなく、毎月10万円以上のお金を稼ぎながら増やしていく方法であれば教えることができますので、ご相談あれば個人LINEですのでお気軽にメッセージ頂ければと思います。
もくじ(タップでジャンプ!)
MIRAI (ミライ)は副業として本当に稼げるのか?概要
※MIRAI (ミライ)広告ページ画像
今回の調査する案件は、MIRAI (ミライ)です。
MIRAI (ミライ)はスマホさえあれば知識や技術も必要なしで、2日ごとに3万円が稼ぎ続けられる投資アプリみたいです。
松任谷さん、よろしくお願い致します!
MIRAI (ミライ)は、投資案件と謳っていますし、投資の世界であれば問題無くそれくらいは収益を生み出すことは可能だとは思いますね。
ただ、このMIRAI (ミライ)の広告ページを一通り拝見させて頂きましたが、作業内容としては何もせずに稼げると記載があります。
確かに投資で自分が何もせずに収益化を目指せると言えば、ほったらかしで自動売買してくれるEAとか、それこそ投資信託などありますが、まあ正直ちょっと過大表記かと思いますよね。
まあ、まだこのMIRAI (ミライ)がEAなどの自動売買とは決まったわけではありませんが、やはりそこも含めて説明が乏しいのが残念ですよね。
MIRAI (ミライ)はユーザーが簡単に稼げて、しかも今なら生活助成金10万円が貰えるなど、ビックリするような企画も行っています。
MIRAI (ミライ)に登録したことで、実際に稼げた実績やデータなど、エビデンスになる様なものはどこにも記載されていませんしね。
広告ページには2日ごとに3万円収益可能とフレコミがありますが証拠と根拠がありません。
このMIRAI (ミライ)の広告を見られた方の気持ちとしては、何だかよく分からないけど、何もしなくても2日で3万も簡単に稼げるのなら自分もチャレンジしてみようと思われるかもしれませんがよく考えて下さいね!
ここは冷静に考えてみましょう!
広告ページでは一方的に「稼げる」などフレコミしてますが、肝心の仕組みや仕事内容についての真偽は非常に不明確です。
MIRAI (ミライ)に登録したことで、もしかしたら金銭トラブルに巻き込まれる可能性もありますからね。
安易に登録するのはまだ控えましょう!
毎日10件以上のお悩みを解決しています!
すでにお気づきかと思いますが、それだけ悪質な業者は存在します。
どなたでも最初は、知識や経験はないものですので、そういった所も含めて、解決策や毎月10万円以上のお金を稼ぎながら増やしていく方法を一緒にお話しましょう。
それでは引き続き【MIRAI (ミライ)】についての調査ご覧ください!
詐欺とかじゃないの?!と下調べ、リサーチされに来られた方もいると思いますので引き続きMIRAI (ミライ)についての全容、記述をお読みください。
MIRAI (ミライ)のビジネスモデルは?
MIRAI (ミライ)の運営者スタッフもお給料を稼がないといけませんからね。
ましてや、高いお金を出してまでWEB広告などに出稿している訳ですから、運営するにもお金が掛かています。
どこにそんな非営利目的の企業があるでしょうか?!
MIRAI (ミライ)に実際に登録してみた!
実際にMIRAI (ミライ)のLINEに登録して、どの様な投資アプリが紹介されるのか見てみないことには判断も出来ませんしね。
早速、MIRAI (ミライ)に登録してみたいと思います!
G太郎さん、引き続き調査宜しくお願いします。
早速、MIRAI (ミライ)に登録したところMIRAI (ミライ)から配信されて来たメッセージから次のことが分かりました。
暗号資産FXアプリでしたか?
悪質な業者だった場合、いつでも利用者側を出金停止にしたり、不利益なことをしてくる場合も有ります。
特商法の表記を調べる前にこのMIRAI (ミライ)のプロジェクトの企画者、天野健志氏について調べてみたところ、大変評判が悪かったです!(苦笑)
この方が絡んだ過去の商材案件などは、参加費の高額請求や高額バックエンド商材の販売がある事が知られていました。
※MIRAI (ミライ)のプロジェクトの企画者、天野健志氏
稼ぐ為にはアプリなどの商品などと一緒に有料商材やサポート費などを請求してくるグレーな商材販売業者さんでしたか、、。
残念ながら、今回の案件以外にも、悪質な案件というのは山ほど転がっています。
そういった悪質な業者による案件を、わたしの方でピックアップしてみたので、ご興味がある方へは伝授させて頂きます。
MIRAI (ミライ)の特商法と会社概要
実態は悪評名高いプロジェクトの企画者、天野健志氏が絡んだグレーな投資商材案件でした。
しかしそのアプリを買っても稼げる保証など無いですからね。
一体どんな会社がMIRAI (ミライ)を運営しているのか調べれば、更にこの案件の不明確さなどが見えて来ると思いますのでしっかり調べてみましょう!
特商法・プライバシーポリシーの記載はあるのか?
※MIRAI (ミライ)の特商法、表記
後々、金銭トラブルにならない様にもっと規約など記載があっても良いと思うのですが、凄く質素で簡単な記述のみで心配になります。
特商法とは私たち消費者を守る法律です。
インターネット上の取引には、必ず表記しないといけない表示事項があります。
・事業者名
・代表者名
・住所
・連絡先
こちらの表記などです。
この特商法の記載が無い所には登録はしないようにしましょう。ましてや絶対にお金を支払うなんてしないようにしましょう。
何らかしらのトラブルに巻き込まれる可能性がありますし危険です。
しかも、電話は携帯番号ひとつのみで固定電話などがありません。
またメールも使い捨てのフリーメールです。
そして特商法の表記を調べてみてもより疑念が深まる信頼のおけない会社でしたね。
MIRAI (ミライ)に営業されるがままにアプリを購入し、損をする人に決してならない様にしましょう。
MIRAI (ミライ)は商品代をしっかりユーザーから頂いて丸儲けです。
そこにこの案件の答えがあります。
MIRAI (ミライ)の評判・口コミは?
実際のネットでの評判・口コミ抜擢
有料、無料に関わらず、しっかり副業、ネットビジネスとして稼働し収益化できるか否かというのが一番大事なことですからね。
MIRAI (ミライ)のまとめ
・広告ページが不明確!
・有料アプリ稼げる保証がない!
・企画者の評判が悪い!
・特商法の表記が不明確!
・稼げる実績とデータを調べようとしない!
この様な結果になりました!
MIRAI (ミライ)の調査後の感想!
MIRAI (ミライ)は有料アプリを営業していることが分かりましたが、はっきり言って元手を回収できる可能性は極めて低いと思います。
まずは明白に稼げる根拠や証拠を示してもらい、それが確実でないのなら購入は控えた方が無難です。
このMIRAI (ミライ)に登録してみようと今、お考えの方などいらっしゃいましたら、私達からの助言ですが参加やアプリ購入はオススメしません。
副業にチャレンジするのであればしっかりとした信用ある、そして確実に稼げる副業案件にチャレンジしてもらいと思います。
この様な内容も不明確でビジネス内容が分からない案件にリスクを背負ってまで手を出すのなら、私のLINEでもっと信頼できる案件を知ってみませんか?
初心者の方から副業玄人の方まで安心してレクチャーさせて頂きますので、是非、登録お願いします!!
正しい情報と正しい方法で取り組めば、毎月10万円以上お金が増えていく副業というのは存在します。
ぜひ、みなさんに覚えておいて欲しいことがあって、副業で失敗する人の特徴は3点あります✍️
▼悪質な案件に手を出してしまう。
▼勝手な思い込みで進めてしまう。
▼自分には大きなのお金を稼げないと思っている。
正しい情報と正しい方法で取り組めば、どんな方でも毎月10~30万円くらいは稼げるようになります。
微力ではありますが、みなさんの勇気を後押しさせて頂ければと思いますので、ぜひお気軽にメッセージ頂ければと思います。
●G太郎の副業レクチャー記事
➡オススメ!副業が続かない人必見!副業を続けるコツ3選!!
➡副業で成功する人はどんな人?!ネットビジネスで成功するコツ!
➡副業を、全く強みのない分野で始めるのは不利です!
➡【在宅スマホ副業で簡単に稼げる!】という事業者に注意してください!
➡副業は確定申告どうすればいい??分かり易く解説します!
➡借金減額は本当にリスクなしで出来るのか?